4月, 2022 - おかさげ農園

月別記事一覧

2022年5月の出店情報~

2022.04.29

出店情報

5/7(土) 長良公園オーガニックマルシェ
 場所:長良公園(岐阜市長良)時間:10時頃に出店(マルシェは8~13時)
 https://www.facebook.com/events/287774873561057

5/14(土) まほろば店頭販売(毎月第2土曜日、午前)
 場所:多治見市ながせ通り商店街内 ナチュラルLifeまほろば 時間:13時半~15時半

5/21(土) たべとるマルシェ(毎月第3土曜日、午前)
 場所:恵那市中央図書館エントランス 時間:10時~12時

5/28(土) ママズカフェ店頭マルシェ(毎月第4土曜日、午後)
 場所:多治見市総合福祉センター内 ママズカフェ店頭 時間:12時半~15時半
※7月23日(土)ママズカフェ店頭で、オーガニックマルシェを開始予定。ママズカフェと共催。数軒の農家さんが出店する予定です。詳細未定。

自彊(じきょう)

2022.04.18

つぶやき

今までたま~にFBで並べていたゴタクを、せっかくだからホームページに書きなさいよ!と勧めて頂いて「つぶやき」と言うことで書くことにしました。

 

が、いざ書こうと思うと特に書くことなし・・ホームページ開設から無為に半月が過ぎました。忙しく田畑に出て、無心に土や植物と接しているのが何よりの幸せ。何とまあ主義主張のない空っぽな人間だと自分に気付かされます・・。

 

何て逃げ口上を書いていると、いつまでたっても何も書かずに過ぎていきそうなので、雨の日の今日、頑張って絞り出そうと・・そういう文章です。ご容赦ください。

 

今回のタイトルは「自彊」。自らを強くするって意味。無理やりカッコつけて、さっそく面倒なタイトルを付けてしまいました。「天行は健なり 君子もって自彊して息まず」と言う「易経」の「乾為天」にあるワードです。何だか「易経」何て言うと詳しいみたいですが、あなた!だまされてますよ!!ずいぶん昔にちょこっとかじって、まったくもって難解で理解不能。それからずいぶん経ってしまったけれど、いつか習得出来たらいいな~なんて思って、気が付いたらもう20年ぐらい過ぎたことになりますね。そう考えると嫌になります・・。孔子先生も「我に数年を加え、五十にして以て易を学べば、以て大過無かるべし。」⇒「50歳になったら易教学びて~」って言ってる訳で、すごいでしょそんな書物。そんなの知らないで死ねないよ!ってワクワクはするんだけど、能力は追い付かず。。まあでも僕も来月50歳なので、マネして新しいこと勉強したいです~って、ダレの真似しとんねんって話・・。

 

さて「自彊」。日々に新しいことにチャレンジして、自らを高めていくということ。人間で言えば若さ溢れるこの春は、このような伸びやかな天の運行を感じる季節です。発芽した芽が双葉になって、盛んに光合成して本葉を広げ、次第に茂り、根を張ってまた茂り、自らの根元を隠すことで土壌環境を整え、土壌微生物の社会を養い、養った土壌生態系に支えられながら、さらに旺盛に生育します。まさに「天行は健なり 君子もって自彊して息まず」の姿です。きっと易を考えた古代中国の偉人は、このような自然の在り様を切り取って、人間の生き方に当てはめたのだろうと想像します。植物たちの旺盛な生育に、改めて自然の在り様の素晴らしさを感じる春です。そして天の運行を妨げず、人間の都合に少し合わせつつ、生き物たちが自彊するように仕向けるのが、人間が編み出した本来の農の在り様なのだと、うすらボンヤリと思います。

 

だいぶ大きくなってきた小麦を見てふと思い出した「自彊」の言葉。自分なりに胡散臭い解説をしてみました。ここまで読んだあなた。時間を無駄にしていますよ。感謝です。

一見うまく出来ているように見える小麦ですが、適当に蒔いているだけなので、もうちょっと収量を上げるためにも育て方を改めて勉強したいと思います。

2022年4月「おかさげ倶楽部」

2022.04.11

体験情報

4月のおかさげ倶楽部は、10日、17日、24日の予定(雨天中止)。
各13時半~16時半ごろまでを予定しています。参加希望の方は、お問い合わせください。

ホームページ公開のお知らせ

2022.04.01

いろいろ

おかさげ農園のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

2022年4月1日にホームページを公開いたしました。

これから随時情報を更新してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

トップへ